2018年09月15日
楽しい秋のスタート
雨から 始まった 3連休
綿畑も 残念ながら お休みです。
日曜日は 初 スピニングパーティ
「行ったこと ありますか?」と 聞かれて 早や数年。
今年は テーマが「紡ぎ」とあって 即行く!!
さらに いろんな方 一緒にGOと バスチャーター。
キャンセルで席が空いたりと なかなか 胃がキュンキュンでしたが
最少人数は集まったし
いつか やってみたいリストのひとつ 「バスをチャーターして 仲良しさんとお出かけ」
な~んと、頑張ったご褒美でしょうか。
またまた やってみたいリストのひとつが 完成して届きました。
明日 お披露目&うきうき
行ってきます
それと 今日から3日間
静岡の水見色 「さじっとの家」にて。綿の絵本作成に ご協力いただいた かえさん。
展示会&ワークショップ(17日のみ) ありまーす。
さじっとの家 FB → ☆
スパイスの程よく効いた お野菜がパクパク食べちゃう スリランカカレー。
何より 正面の山が見える縁側に のんびりしちゃうのが 一番好きな場所です。
何度もカレーを食べているのに、サジットさんの隠し撮りとおやつ 画像しかなかった…
かえさんの工房 FB → ♡
正式名は ClayArtist 香愛 (クレイ工房Frog’s cape)です。
もう きゅんときたり、生々しかったり 魅惑だったり。
見る作品ごと 伝わるものが違って、見る方向から意外な一面が見れたり。
何より 彼女が語る言葉がいいですよ
わたしは 17日 まったり 水見色にいて この作品のそばでまったり 秋休暇を楽しむ予定です。
綿畑も 残念ながら お休みです。
日曜日は 初 スピニングパーティ
「行ったこと ありますか?」と 聞かれて 早や数年。
今年は テーマが「紡ぎ」とあって 即行く!!
さらに いろんな方 一緒にGOと バスチャーター。
キャンセルで席が空いたりと なかなか 胃がキュンキュンでしたが
最少人数は集まったし
いつか やってみたいリストのひとつ 「バスをチャーターして 仲良しさんとお出かけ」
な~んと、頑張ったご褒美でしょうか。
またまた やってみたいリストのひとつが 完成して届きました。
明日 お披露目&うきうき
行ってきます
それと 今日から3日間
静岡の水見色 「さじっとの家」にて。綿の絵本作成に ご協力いただいた かえさん。
展示会&ワークショップ(17日のみ) ありまーす。
さじっとの家 FB → ☆
スパイスの程よく効いた お野菜がパクパク食べちゃう スリランカカレー。
何より 正面の山が見える縁側に のんびりしちゃうのが 一番好きな場所です。
何度もカレーを食べているのに、サジットさんの隠し撮りとおやつ 画像しかなかった…
かえさんの工房 FB → ♡
正式名は ClayArtist 香愛 (クレイ工房Frog’s cape)です。
もう きゅんときたり、生々しかったり 魅惑だったり。
見る作品ごと 伝わるものが違って、見る方向から意外な一面が見れたり。
何より 彼女が語る言葉がいいですよ
わたしは 17日 まったり 水見色にいて この作品のそばでまったり 秋休暇を楽しむ予定です。
搬入 お手伝いのお得ってことで
夜しか見れない作品の一面
雪おんなさん。
はじめは THE 雪女って感じだったのですが。
だんだん 失恋の切なさとか 女心とか あれこれ~
この彼女が 電気の消えた数分
はぁ~ 何を手に入れたんでしょうか、浮かべる笑みって 気がします。
そして 先月 静岡環境展に出展していた作品。
県外の知人が 見に来ていたようで 「静岡 やるね~」と言ってました。
近くて行かないのは どうよって 言われたけど このたび 見れました。
『 唄うモノ 翠葩(すいは) 』
年々 自然とかかわる方と知り合いになり。
畑を耕す人、きこりさん、竹素材から作り出す人、伝統を継いだ井川めんぱさんなどなど。
その道だからこその 内側から光るもの、惹かれます。
「綿のあなたは 何をしたいの?」 ここがわたしの課題なのか~と ひしひし来るものもありますが。
さて、この子たちは
いつか見れるといいですね
夜しか見れない作品の一面
雪おんなさん。
はじめは THE 雪女って感じだったのですが。
だんだん 失恋の切なさとか 女心とか あれこれ~
この彼女が 電気の消えた数分
はぁ~ 何を手に入れたんでしょうか、浮かべる笑みって 気がします。
そして 先月 静岡環境展に出展していた作品。
県外の知人が 見に来ていたようで 「静岡 やるね~」と言ってました。
近くて行かないのは どうよって 言われたけど このたび 見れました。
『 唄うモノ 翠葩(すいは) 』
年々 自然とかかわる方と知り合いになり。
畑を耕す人、きこりさん、竹素材から作り出す人、伝統を継いだ井川めんぱさんなどなど。
その道だからこその 内側から光るもの、惹かれます。
「綿のあなたは 何をしたいの?」 ここがわたしの課題なのか~と ひしひし来るものもありますが。
さて、この子たちは
いつか見れるといいですね
Posted by naduki at 12:26│Comments(0)
│◆nadukiのお勧め、お誘い