2016年04月27日
5月3日 綿の種まき お手伝い募集~
いよいよGW~
お休みはうれしいけど、頭の中は雑念でいっぱーい
さて、タイトルにあったように。
今年の綿の種まきは 5月3日(火) お手伝いに来てくれる方 募集~

お天気もよさそうだし、何より 今年の天候の具合で 恒例の「母の日」より早めます。
↑ 私の「勘」なので・・・
場所 静岡市葵区建穂2-20
行き方は 昨年の ブログを参考に → ☆

チラシもあるのになぁ~、配ることもなく・・・
時間 10時から 1時間程度。
服装 長袖 長ズボン、手が汚れないよう 使い捨て手袋か軍手。 もしくは 手洗い用の水。 帽子。
持ち物 地熱がじわじわ来ます、水分は必ず
作業あとは 解散ですが。
時間に余裕のある方は さらに車で15分かな
水見色の 「さじっとの家」 の 縁側からの景色。

こちらで カレーを食べながら のんびりしませんか?
週末に カレーと 豊かな自然を 提供してくれる 場所。
私にとっては なーんにも考えないか、会いたいなぁって人に会えちゃったり、お昼寝場所
祝日の火曜日なのですが 今回は バーベキューをするそうな。

昨年 その中に 「いーれて~
」と 飛び入り参加させてもらったけど。

豪快だわぁ~
バーベキューをするなら 「さじっとの家」もあけちゃいましょうって ことで カレーが食べれます。
いろんな方がいても気にしな~い、一度は行ってみたかったの~という方。
ご一緒しませんか?

お休みはうれしいけど、頭の中は雑念でいっぱーい

さて、タイトルにあったように。
今年の綿の種まきは 5月3日(火) お手伝いに来てくれる方 募集~


お天気もよさそうだし、何より 今年の天候の具合で 恒例の「母の日」より早めます。
↑ 私の「勘」なので・・・

場所 静岡市葵区建穂2-20
行き方は 昨年の ブログを参考に → ☆

チラシもあるのになぁ~、配ることもなく・・・

時間 10時から 1時間程度。
服装 長袖 長ズボン、手が汚れないよう 使い捨て手袋か軍手。 もしくは 手洗い用の水。 帽子。
持ち物 地熱がじわじわ来ます、水分は必ず

作業あとは 解散ですが。
時間に余裕のある方は さらに車で15分かな

水見色の 「さじっとの家」 の 縁側からの景色。

こちらで カレーを食べながら のんびりしませんか?
週末に カレーと 豊かな自然を 提供してくれる 場所。
私にとっては なーんにも考えないか、会いたいなぁって人に会えちゃったり、お昼寝場所

祝日の火曜日なのですが 今回は バーベキューをするそうな。

昨年 その中に 「いーれて~


豪快だわぁ~

バーベキューをするなら 「さじっとの家」もあけちゃいましょうって ことで カレーが食べれます。
いろんな方がいても気にしな~い、一度は行ってみたかったの~という方。
ご一緒しませんか?

Posted by naduki at 20:26│Comments(0)
│■綿 日記 2016