2018年03月21日

綿畑の準備 その2

そして 畑の2日目は 日曜日。
「次の週は雨が降るicon03」の天気予報で いそいそ。

畑に入れ込む 「鶏ふん」も 卵やさんの横で たっぷり販売してましたface01

一袋が 15キロくらいかなぁ~ それがいくつも。

畑にまくだけで 腕がぷるぷる。
さらに 今年は ちゃんと聞いてなかったけど ふっわふわの堆肥のようなのも 混ぜ込む。
が、これがまた たぶん30キロは超えてたと思う・・・face07
撒くだけで ぜーはー止まらずicon10

これを耕運機で 混ぜながら 耕すこと 2周。

確かに ふっわふわの 足元がおぼつかない感覚の畑になりました~icon12

あとは 雨のしずくで 土が落ちつけば 第一段階終了。

てなわけで。

さらに 山奥にすすんだとこにある 温泉につかってきました~icon14
浴槽では 年配の方に囲まれ 毎週 あちこちの温泉に行ってるやら 聞き手に・・・face04
はぁ 温泉で 身体もほぐれたし 来てよかったなぁ~と思っていたら。

「あんたぁ~ 近くでお茶していかないかぁ」 と さきほどのおばあちゃま。

縁側お茶カフェ とか あるけど ここから 3分なら 湯上りにいいかも~icon16

本当に 3分で着いたface08

今回は 自分でたてる抹茶と 煎茶をいただいた。
湯上りのお茶は ほんと おいしいicon06

充実した 日曜日でした172

  


Posted by naduki at 20:46Comments(0)

2018年03月20日

綿畑の準備

急に 桜の開花宣言face08
綿畑も そろそろ 動き出さないと。

すっかり 枯れ枯れの綿たちを せっせと抜きました。
途中まで 数を数えていたんだけど・・・ 意外にあるなぁ~icon10

昨年と違って 畑の土が柔らかい。

数はあるけど すぽすぽ 抜けちゃいのは楽しい face01

取り終えて 振り返ったら とってもいいお天気

さぁ~て 今年もはじめないと。  


Posted by naduki at 20:26Comments(0)■綿 日記 2018

2018年03月01日

春風 突風

53日ぶりの更新らしい…face06
今頃ですが 今年もよろしくお願いいたしますface01

いよいよ 3月。
2月末あたりから なんだか モズモズしてきて。
鼻炎はないけれど あ~ 春が近いんだなってicon14

この2か月 ちょいちょい イベントにお出かけしたり 出店したり。

遊んだり 楽しんだり~face03

まぁ 寒かったので お出かけするより またまた 「二度とやりたくない」でもしようかと。
が、思いつかなかったので 気ままに 紡いだり 織ったり そんな2ヶ月でした。


まずは 3月4日(㈰) 富士川楽座にて

綿の種を取る道具 綿繰り機など 持っていきます。

各自 自分でできることはやってみようという 自主練ワークショップです。
綿の種を取るのに 大変苦労するかと思います。
そこで 便利な 綿繰り機

種が ほぼ ぽろぽろとれて 楽しいです。
3台持って行ったところ はじめまして~の 方々が 時におしゃべりし 時に黙々と。
一人より 作業が進みますよ~face02
また 糸紡ぎ 綿の畑の相談など ちょこちょこ できまーす。
と、代金は お心づけでお任せします

3月の予定
4日は 富士川楽座にて 10時から16時まで
11日は お昼頃 綿仲間の 作品展に 金谷に行ってきます。
      大井川葛布で 学んでいる方々の作品展。
      また これが レベルが高いので 刺激を受けてくるか、打ちのめされてくるか(笑)
18日は 浜松の綿仲間と 綿話172
25日は 静岡市 鈴木邸にて 「かえるとこ」 綿のワークショップのような 遊んでいるようなface03
      こちらは 10時から14時

3月の日曜日も ずっぽり 綿にはまっています。

今年もよろしくお願いいたしますicon06  


Posted by naduki at 20:26Comments(0)◆日々の出来事

2017年11月28日

綿の冬籠り

おかげさまで ふじのくにアートクラフトも終わり 脱力~icon15
ではあるものの お疲れ様のメッセージやら 今回の感想など ありがとうございますicon06

綿の種 配布で そろりとお願いしていた 「お心づけ」

今年もずっしり ありがとうございます。
ここに 今回の売り上げのいくらかも 入れさせていただきます。

何度もお伝えしていますが 畑のある場所には 地域で守っている仏像があります。
数が多いことと 年代が古すぎて ぼろぼろな仏像もface06
今年も 畑の実りが多かったのは 仏像さんや 地域の方々のおかげだと 思っています178

近いうちに 建穂寺の方に 納めに参りますね。

12月に入りますし そろそろ 冬籠り


ちょい 綿の活動はお休みして 冬眠したり のこのこしようかとemoji33

引きこもる前に お知らせ~
その1
今回 クラフトフェアで チラシを配らせていただきましたが。

来年 2月4日㈰ 3月4日㈰
富士川楽座の中で 綿の種取り道具の貸し出しなど
収穫した種の その後 続けたい方 お待ちしております。
また 近くなりましたら お知らせしますね。

その2
綿の仲間 東部のメンバーが 活躍しますemoji13

伊豆の国市を まるっと楽しめる 「おんぱく」

この中で 綿のこと あれこれ 行うそうです。

仲間が 動き始めていることが とっても嬉しいemoji49
何より 静岡県東部の方は わたしより こちらの方の方が メンバーもいて くわしく 綿のこと 楽しめますよ~

「伊豆の国 ふるさと博覧会」
詳しく知りたい方は たぶん ネットで見ることもできますし。
メッセージに 住所など送っていただけましたら わたしから冊子を郵送しますよ。

綿だけでなく これまた 魅力的な内容が多いですよ~♪

一応 2017年 綿の活動は〆とします。 今年もありがとうございました。
たくさんの方に出会って 綿があちこちで育ち、ほんと 嬉しいですface01
綿って いいぞぉ~icon57  


2017年11月26日

ありがとう、ふじのくにアートクラフト

いいお天気のもと ふじのくにアートクラフト 終了いたしましたface03

二日間とも すばらしい富士山のもと、いいお天気でicon01
楽しかったぁ~face03

もう 感謝のみ。 ありがとうございました175

毎年 お配りしている 和綿の種。 今年も全部 巣立っていきました。

そして、今日も次々と 収穫した綿の実を お持ちいただけて。

どれも ちゃんと 育ったこと 綿の感触から 伝わってきますicon12
次は 種をとり、糸にして 何か 形にしましょうface01
ぜひ、富士川楽座で お待ちしております。

それから それから 購入していただいた製品も
「今も使っていますよ~」と いらしてくださいました。
くったりしながらも 肌触りもよく それぞれの方がたくさん使い込み 製品をさらに育てていただけたこと 感激でしたemoji49

一年ぶりに会う 出店者さんとも ハグして 来年も会えるよう がんばらないとなぁ~と 密かに決意。

来年も 笑顔で お会いできますように178

そして、ふじのくにアートクラフトのスタッフの皆様。
ボランティアの中学生の皆様。
今年も 応援といろいろな お心遣い ありがとうございました。
気持ちよく 参加できたのは みなさんのおかげです。
お疲れ様でしたicon61

  


Posted by naduki at 21:05Comments(0)◆nadukiのお勧め、お誘い

2017年11月25日

ふじのくにアートクラフト 1日目

はじまりました ふじのくにアートクラフト196

総合案内所には こんなすてきな地図がface08

あちこちから 来てるんだなぁ~
今年も この場にでれて 本当にうれしい。

1年ぶりに会う 出店者さんと もう ハイタッチface03

糸車を毎年 回しているので 「今年もいた~emoji14と いらしてくれる方も ぞくぞく。

綿を育てて 報告してくださったり 実物を持ってきてくださったり。

同じ種でも 環境や 育てた方によって こんなにも感触が違うんだ。
それでいて どれも 生まれたてのたまごのように ほんのり あったかいicon06


ひさびさに アートクラフトに来た方からも
「糸車で 思いだしたよ。 あんた、ずいぶん いいものができてたなぁ」と お褒めの言葉face01
この クラフトフェアで 成長をあったかく 見守っていただいてますface06

今日は お手伝いの方と 編み担当者が 来てくれて さらににぎやか。
お買い上げのお礼にと、編み担当が インディアンフルートを演奏してくれました。

曲を聞きながら 糸紡ぎしていて ふっと 見たら すごい人だかりicon10
演奏が終わるごとに 拍手もいただけて
 「今年も にぎやかなブースですね」

ほんと、たのしい一日でした。
さて、今晩は ちゃんと寝て 明日も 10時から15時まで
糸車 くるくるして お待ちしていまーすface01  


Posted by naduki at 20:26Comments(0)◆nadukiのお勧め、お誘い

2017年11月24日

いよいよ ふじのくにアートクラフトです

いよいよ 明日から ふじのくにアートクラフトが始まります。

お天気もよさそうだし ほんと 楽しみですicon14

なんというか 今年の集大成って感じでの 出店のところ。

昨年 出店後にたてた 目標というか 高みに 近づけただろうかemoji14

ふじのくにアートクラフトは スタッフさんの 笑顔と心配りが とっても心地いい。
一回目に出た後に 友だちから 「このスタッフさんのおかげなんだから ちゃんと答えないとね」
あの一言から 毎年 何かしらの形にして がんばってこれたと思う。

さぁ 今年は 予告通り
「メイド イン しずおか」

育った場所も 糸になった場所も 染めの材料も 完成した場所も。
ぜーんぶ しずおかemoji13

やってみたかったんだface03
Made in Japan より もっと 地元枠で。

で、お披露目も 静岡196

自己満足だけれど この一年の わたしなりの成長を 触れていただけたらface01
お待ちしていまーす。

そうそう 今回は 販売と糸紡ぎの実演がメインとなります。

毎年 お配りしている 「綿の種」 今年もありますよ~emoji51
また 綿の相談、 糸紡ぎをしたい、綿の種取りが大変 など ゆっくり 綿に触れあいたい方。

来年 富士川楽座に 場を設けましたので そちらで お待ちしてまーすface02

さて、 明日の準備だぁ~icon10  


Posted by naduki at 20:26Comments(0)◆nadukiのお勧め、お誘い

2017年11月21日

ふじのくにアートクラフトに向けて

ぐぐっと 冷えて もう 冬眠したいface06
寒くなりましたね、 ほんと 冬が がんがん 迫って来てますicon04

その前に 毎年恒例の ふじのくにアートクラフト

あと 数日…追込み中ですface07

わかってはいるのに 計画通りに進まず。

昨年 朝一番に来た方に 「織りの帽子が 今年も欲しくて来たのよ」ってicon14
で、 あわてて 作成。 限定 4個icon10

なのに ぴかーんと 閃いちゃって また織ってるし~emoji13

今年のおすすめは この色 素敵でしょ。

同じく出店の 丸山染屋さんに 自然染していただきましたface05
なんというか 生命力って言うのかしら 元気になる感じの よく色が入ったなぁ~icon14

なので 今年のマフラーは 『オールしずおか』
綿を育てた場所、紡いだところ、染めの材料 などなど。
ぜんぶ 静岡産178

ふじのくにアートクラフトに 出店しなかったら こんな出会いも 想いも 出てこなかったろうな。
ほんと 感謝ですface02

そして 恒例の 「綿の種の配布」

袋も 準備できました。
がっつり欲しい方は マイビニール袋 持ってきてくださいね。
今年も たーくさん ありますからface03

あとは 雨が降りませんように。 寒くないように。
忘れ物しませんように。  

あー 準備が間に合いますように…face04  


Posted by naduki at 20:26Comments(0)◆nadukiのお勧め、お誘い

2017年11月11日

今年の綿畑 しゅうりょう~

すっかり 寒い感じの 綿畑のまわり。
いよいよ 冬がやってくる って感じですねface04

寒いの 苦手ですface07

土曜日で最後ですって 宣言したのに 明け方 どしゃぶりの雨で 目が覚めたicon03
もぉ~ なんで 土曜日狙いなの~と 思いつつ 二度寝をして 起きたら 晴れてる~icon01


綿も ぬれていたけれど な~んと ドライヤーの送風のような 風が吹きまくり~

あらっ 乾いた感じface03

長かったような あっという間のような そんな 今年の綿。
9月が 小躍りしちゃうほどの収穫量で 10月は とぼとぼでしたが。
総合計は 軽く 昨年を超えましたemoji13

応援してくださった方、お手伝いに来てくださった方。
ありがとうございました


この冬は 冬籠りしつつ あれこれ 地中の中でもそもそしています。

そうそう 大事なお知らせ~icon14
今年も 11月25日 26日
ふじのくに アートクラフト 出店しまーす。


細かいことは ふじのくにアートクラフトの HPへ 
また FBの方では わくわくする 出店者さんの紹介もありますよ 

まずは 綿畑の〆報告と お礼までface01  


Posted by naduki at 20:26Comments(0)■綿 日記 2017

2017年11月04日

綿畑もそろそろ

ご無沙汰してましたicon10

台風やら 天候があれやこれや…face04
あっという間の10月でした。

畑もなんだかんだとありましたが

こんな 青空の中の綿畑も

11月の綿畑では

空がうっすら 冬支度。

綿もとうとう 一番上まで はじけ始めました。
来週 11月11日 土曜日で 今年度の畑も終了とします。

5月から半年
天候の恵みに喜び 驚き 悩まされたけど。

今日も 250個 収穫できましたface08
来週で 収穫最後だよ~って 言ってきたけれど さて どうなるかなぁface01

11月は いよいよ 25日 26日に
 ふじのくにアートクラフト出店しますface03

それに向けて 今月は織りまくって 準備してまーす。
そのあたりもまた 改めて お知らせしますね。  


Posted by naduki at 21:25Comments(0)■綿 日記 2017